7号(通巻8号)No.7
特集「子どもに向かって成長する」

特集 子どもに向かって成長する

夏のアートフェスティバル2005「森のアトリエ」

谷川晃一&宮迫千鶴展

河口龍夫「時間の時間」

春のAIR

秋のAIR

冬の芸術講座2005

contents

18 森のアトリエからのメッセージ  日沼禎子(国際芸術センター青森学芸員)
28 「生のまま」「素のまま」のアート  暮らしの中で楽しむ伊豆高原アートフェスティバル
宮迫千鶴(美術家)
32 なぜ児童画に惹かれるのか  谷川晃一(美術家)
36 シンポジウム:子どもに向かって成長するとは?  宮迫千鶴(美術家) /谷川晃一(美術家)/佐藤完兒郎(福岡教育大学教授)/加藤 薫(神奈川大学教授)/浜田剛爾(国際芸術センター青森館長)
50 美術館ワークショップの可能性と、イームズの16mm短編映画  降旗千賀子(目黒区美術館学芸員)
54 ドラマリーディングワークショップ—肉体で物語を創る楽しさ  青海衣居里(俳優・弘前劇場)
56 キッズ・アートワールドあおもり2005を終えて 三澤 章(青森NPOサポートセンター常務理事)
58 対談・未来のアーティストたちへ  佐々木誠造(青森市長)/浜田剛爾(国際芸術センター青森館長)
66 芸術を通した国際交流の場  日沼禎子(国際芸術センター青森学芸員)
71 カラーグラフ  プラハ市との国際交流展ープラハ市第7区基礎芸術学校作品
75 ヴィジョン・オブ・アオモリ〜今ここから見えるもの  首藤晃のオブジェに関してのメモより
浜田剛爾(国際芸術センター青森館長・美術家)
78 河口龍夫展「時間の時間:Time within time」  真武真喜子(国際芸術センター青森学芸員)
82 アーティスト・イン・レジデンス2005/Spring「手と目と耳の先へ」 人材あってこそ成果は上がる
越村佳世子(朝日新聞論説委員)
85 アーティスト・イン・レジデンス2005/Autumn「かわりゆく世界で」 世界から青森に、青森から世界に  林聡(ノマルエディション&プラントグラフィックスディレクター)
88 冬の芸術講座2005  真武真喜子(国際芸術センター青森学芸員)・椎啓(国際芸術センター青森技術員)
96 アーティスト・イン・レジデンスを考える(第4回) 日蘭AIR担当者交流事業&国際会議「Res Artis」 レポート  日沼禎子(国際芸術センター青森学芸員)
104 フィンランド・レポート アーカイブスとネットワーク  近藤由紀(国際芸術センター青森学芸員)
112 AIRS 座談会 サポート活動を通して見たこと、感じたこと
120 連載 アヴァンギャルド誌紙考(8)日本のイタリア未来派受容  西野嘉章(東京大学総合研究博物館教授)