
Manisha PAREKH Lecture “Being as One”
- Date
- August 18 (Sun) 14:30-16:00
trans×form≫https://www.acac-aomori.jp/wp/air/2013-2/

マニシャ・パレク 一見すると絵筆で描かれた絵画のように見えるが、実際には何種類もの紙を層状に重ねてつくる彫刻のような平面作品を制作している。質感や色彩の異なる紙を何層にも貼り重ねることで生まれる立体的な平面作品は、記号的で抽象的な側面と有機的な生命感の両者を併せ持つ独特なものである。
マニシャ・パレクレクチャー 「Being as One ーひとつであること」
自身の作品や制作についてお話を伺います。
- 日時
- 2013年8月18日(日) 14:30-16:00
- 会場
- 展示棟ラウンジ
- 対象
- 参加料等
- 無料
trans×form―かたちをこえる≫https://www.acac-aomori.jp/wp/air/2013-2/

マニシャ・パレク 一見すると絵筆で描かれた絵画のように見えるが、実際には何種類もの紙を層状に重ねてつくる彫刻のような平面作品を制作している。質感や色彩の異なる紙を何層にも貼り重ねることで生まれる立体的な平面作品は、記号的で抽象的な側面と有機的な生命感の両者を併せ持つ独特なものである。