|
|||||
|
2007年2月3日(土)〜3月4日(日)10:00〜18:00 青森のアーティストを紹介するシリーズ3回目。 文字を題材として制作を続ける柳谷。本展は文字を通じて「言葉」の認識不可能な領域を探りながら、絵画表現を通して「美」と「意識」とをつなぐ通路を開くことを試みます。 【ワークショップ】「文字の言葉」 自分の名前を題材に、文字の意味(成り立ち)からくるものや、文字のカタチからイメージされるもの、または文字から強く感じることを絵画にします。 ★同時開催【ワークショップ】 in 青森県立美術館 【トーク】「Blues、Rockという音楽言語と絵画について」 ■日時:3月4日(日)15:30〜16:30 ■会場:創作棟講義室 (申込不要、直接会場へお越し下さい) |
||||
【プロフィール】 柳谷暁彦(やなぎや・としひこ) 1963年 青森市生まれ。1987年ギャラリーマヤ(東京)にて初個展。 1989年 渡米、NYU、Pratt Institute NYにて学ぶ。 1990年 帰国。 1992年 個展:ギャラリーポ庵('94) 2001年 個展:西衡器製作所オープンスペース ゼルフィス('04,'05,'06) 2001年 韓国平澤国際芸術フェスィバル出品 |
||||
国際芸術センター青森 〒030-0134 青森市合子沢字山崎152-6 Tel.017-764-5200 Fax.017-764-5201 e-mail. acac-1@acac-aomori.jp URL. http://www.acac-aomori.jp/ |
|