表現のコモンズ vol.10 敷地理×イリナ・グリゴレ「身体が透明になるまで」
- 日本語
- ENGLISH
ベルギーと東京都を拠点に活動するアーティスト、敷地理によるパフォーマンスとトークを行います。トークのゲストには青森県、バヌアツ、ルーマニアをフィールドに研究を行う文化人類学者のイリナ・グリゴレを招きます。
敷地はこれまでダンスを軸に、客観的には見られない自分の身体が持つ実感を、他者を通じて感覚させるような作品を制作してきました。昨年に横浜で行った滞在制作では、能の演目「井筒」において自己/他者、生者/死者、1つではないジェンダーといった複層的な役割が捻じれる主人公の身体に注目し、この演目をlap danceに読み替えることを試みました。そして、これから開催される展覧会ACT (Artists Contemporary TOKAS) Vol. 7「複数形の身体」ではこのテーマを引き継ぎ、初めての映像インスタレーションを発表します。また、近年は作品制作のために文筆にも挑戦中。グリゴレは映像、文芸を等価的に連続させながら、文字のみを中心としない民族誌のあり方を実験的に探究してきました。本イベントのタイトル「身体が透明になるまで」は、グリゴレが2022年に出版した自伝的エッセイ『優しい地獄』から敷地が引用しました。敷地とグリゴレ、青森で初めて対面する両者の興味が交わる地点から、身体や映像表現に関する思索を深める機会となるでしょう。
【日時】2025年3月9日(日)14:00~16:00
【場所】国際芸術センター青森 ギャラリーA
【参加方法】こちらから参加登録をしてください。
【参加料】無料 *途中入退出可
-
敷地 理SHIKICHI Osamu
1994 年埼玉県生まれ。ブリュッセルと東京都を拠点に活動。2024 年 P.A.R.T.S. (Performing Arts Training Cycle) 修了(ダンス)。 2020 年東京藝術大学大学院映像研究科メディア映像専攻修了。外側から客観的に見ることが不可能な自身の身体やその現実感を、物質的に最も近い他者をとおして捉えることをテーマに、振付やダンスを軸に、パフォーマンス、彫刻的オブジェ、映像表現などを取り入れた作品を制作している。
主な上演作品に、「ユアファントムアイ、アワクリスタライズペイン / ur phantom eyes, our crystalized pains」(2024年、Kaaistudios、ブリュッセル)、「unisex #01」(2023年、Camping Asia、台北)、「Hyper Ambient Club “My lips to your ear, my hand on yours, the words moving underneath the shadows we made”」(2023年、クリエイティブセンター大阪[CCO])、「Hyper Ambient Club」(2022年、ロームシアター京都、京都)等。
-
イリナ・グリゴレIrina GRIGORE
文化人類学者。1984年ルーマニア生まれ。2006年に日本に留学し2007年に獅子舞の調査をはじめる。一時帰国後、2009年に国費留学生として来日。弘前大学大学院修士課程修了後、東京大学大学院博士課程に入学。主な研究テーマは北東北の獅子舞、日本で生活する女性の身体とジェンダーに関する映像人類学的研究。現在はオートエスノグラフィー、日本における移民の研究を始めている。また2023年からバヌアツで女性に関するフィールドワークを開始している。
-
SHIKICHI Osamu
Born in 1994 in Saitama. Lives and works in Brussels and Tokyo. Graduated with P.A.R.T.S. (Performing Arts Training Cycle) in 2024 (dance), and an MA in Film and New Media, Tokyo University of the Arts in 2020.
With the theme of capturing one’s own body and its sense of reality, which cannot be seen objectively from the outside, through the closest other person in material terms, he creates works that incorporate performance, sculptural objects, video expression, etc., with choreography and dance as the core.Recent performance:
2024 “ユアファントムアイ、アワクリスタライズペイン / ur phantom eyes, our crystalized pains,” Kaaistudios, Brussels
2023 “unisex #01,” Camping Asia, Taipei
2023 “Hyper Ambient Club ‘My lips to your ear, my hand on yours, the words moving underneath the shadows we made’,” Creative Center Osaka (CCO)
2022 “Hyper Ambient Club,” ROHM Theatre Kyoto