ヴィジョン・オブ・アオモリvol.16-Part2
「ある、晴れた日に」

かつて青森市の柳町通にあった「柿貞商店」は、明治時代には既に店を構え、昭和30年頃は農薬、ペンキ、工業薬品、ランプの油、線香、蝋燭、ねぶたの染料などを販売していました。当時の店主だった柿崎貞蔵はカメラを何台か所持し、日々の暮らしの中で写真を撮影していました。

本展は、「ヴィジョン・オブ・アオモリ」part2として、柿崎貞蔵さんが戦前から戦後にかけての人々の様子を撮影した写真をデジタルスキャンしたものを、スライドショーで上映します。当時庶民にはまだ珍しかった写真には、当時の青森市民の生活や人々の様子が生き生きと捉えられており、貞蔵さんが残した千カットを越えるネガの中から、孫である柿崎真子さんが選りすぐった約百枚の写真を紹介します。

【関連イベント】

■柿崎真子×相馬信吉トーク
青森にまつわる写真、絵葉書、地図、生活用品などの資料を収集・展示・研究されている奏海の会主宰の相馬信吉さんをゲストに、Part2に出品されている戦前から戦後にかけての写真についてお話しします。

日時:6月17日(日)14:30-16:00
会場:ラウンジ
※無料、申込不要、直接会場においでください。

柿崎貞蔵(かきざき・ていぞう)

明治41年生まれ、平成3年没。写真家、柿崎真子の祖父。

38-1

22-15

20-1

 

 

日時
2018年4月28日(土)-6月17日(日)10:00-18:00、会期中無休
会場
AVルーム
対象
無料

Vision of Aomori vol.16 – Part 2 One Fine Day

Kakizaki Teizo owned Kakitei Shoten, a general store that had been located on Yanagimachi-dori Avenue in Aomori City since the late 19th century. By the 1950s, Kakitei Shoten was selling pesticides, paints, industrial chemicals, lamp oil, incense, candles, and special dyes for making lantern floats used in the Aomori Nebuta Festival. Teizo always had several cameras on hand to record everyday occurrences at and around his shop.

As the second part of Vision of Aomori, this exhibition takes digital scans of Teizo’s photographs from before and after World War II and presents them in slideshow format. Photography was still rare at the time, so this exhibition is a valuable opportunity to see the people of Aomori come alive through his photographs. From the more than one thousand negatives that Teizo left behind, granddaughter Kakizaki Masako has hand-selected around one hundred photographs to be exhibited in One Fine Day.

38-1

22-15

20-1

日時
April 28(sat) - June 17 (sun), 2018, 10:00-18:00
会場
AV room
対象
admission free