観覧者の感想
・楽しかったです。(30代女性)
・とても穏やかで優しく、静かな印象のする展覧会でした。時間が止まっているようでもあり、流れているようでもある不思議な体験でした( 不明)
・特にありません。 (20代女性)
・時を感じました… (40代女性)
・好きな空間だった。 (20代女性)
・不思議な感覚でした。時間という眼に見えないものを想像する機会をもらえて面白かったです。 (20代男性)
・ギャラリーAの音響、自然光が、自分の声がざわめきに感じられてとても面白く気持ちが良かった"(60代女性)
・見えないものを可視化する作業。ひとつの手法に固執せず、化石を使うだとか水を利用するとか、バラエティに富んでおり、すばらしかった。 (20代男性)
・とてもよい (20代男性)
・いい展覧会でした (50代女性)
・不思議な世界でしたけれど面白かったです。 (20代女性)
・自然を感じました( 20代女性)
・すばらしい(不明)
・種子が鉛につつまれているのが印象的だった。 (20代男性)
・心を奪われた (10代女性)
・静寂の中で妻と二人で河口龍夫先生の作品を拝見いたしまして大変心が落ち着いてきました (50代男性)
・興味深く見させていただきましたが、展示作品数がもう少しあったほうが良かったように思います。(30代女性)
・水がすごかった。 (10代女性)
・インスタレーションというものになじみが薄いのですが、このセンターの空間にとてもあっていて 和むような感じがした (40代女性)
・時間の中に時間があった気がした (20代男性)
・楽しい展示でした (40代男性)
・不思議な感じがした。説明を聞いてなるほどと思わされた (30代男性)
・スケッチが良かった。どうやって作ったのか知りたい( 不明)
・昨年に引き続き見に来ましたが、とても深いものを感じました。 (20代男性)
・マイク音が悪い 出演者が構成を見ながら演じており、やる気があるのか判らない (不明)
|