前谷開パフォーマンス「歩く、眠る」
MAETANI Kai Performance “Walk, Sleep"
- 日本語
- ENGLISH
展覧会最終日に前谷開によるパフォーマンスを新町のビルで開催します。ACACは八甲田山の麓にあり、アーティストが滞在中に外へ行こうとすると基本的にはバスや車で移動することになります。前谷は津軽半島を徒歩で巡るなど、自身の足を使って移動することに意識的でした。今回もACACから徒歩で会場に向かいそのままパフォーマンスを行います。
これまで前谷はセルフポートレートや自身にプロジェクションをするなどイメージと身体の関係性に深く関わりながら制作してきました。滞在中に開催したワークショップではそうした制作のプロセスを他者に開き、作家一人ではなく集団として行うことを試みました。また、巨大な空間を持つACACの展示棟を夜に暗室として使い制作したことも前谷にとって初めてのユニークな経験でした。
こうした滞在中の活動や生活の積み重なりを軸とし、ビル内を移動しながら身体と写真を用いたパフォーマンスを行います。前谷の滞在を締めくくるプログラムとなることでしょう。終了後はアフタートークも予定しています。
日時:11月29日(土)16:00-17:00
会場:旧ユースタイル2F(青森市新町2-6-21)
会場地図:https://maps.app.goo.gl/4qbtXRF5ZLuhwDUn9
※申込不要、参加無料
-
前谷 開MAETANI Kaimore
1988年愛媛県生まれ、神奈川県在住。2013年、京都造形芸術大学(現・京都芸術大学)大学院芸術研究科表現専攻 修士課程修了。自身の行為を変換し、確認するための方法として、主に写真を用いた作品制作を行う。訪れる場所や、そこで起こる状況、関係性のなかに自分がどのように立つことができるのかを考え、実践し、その状況を記録して作品化する。制作活動の出発点であるセルフポートレイトを発展させながら、自身の立ち方と、それを風景として見つめるもうひとつの視点を行き来し、“自らの位置”について思索するための装置としてカメラを扱う。共同スタジオ「山中suplex」、アーティストグループ「木曽路」、「ARCHIVES PAY」に所属し、共同制作や記録撮影などを行う。
On the final day of the exhibition, artist MAETANI Kai will present a performance inside a building in Shinmachi. ACAC is located at the foot of the Hakkōda Mountains, and artists who wish to go out during their stay typically rely on buses or cars. Maetani, however, has been intentional about moving with his own body—most notably by walking around the Tsugaru Peninsula. For this performance as well, he will walk from ACAC to the venue and begin the work upon arrival.
Throughout his practice, Maetani has explored the relationship between image and body, creating works such as self-portraits and projections onto his own skin. During the workshop held in the course of this residency, he opened up these processes to others, attempting to realize them collectively rather than as a solitary act. He also made use of ACAC’s large exhibition hall as a darkroom at night—a unique first-time experience for him.
Grounded in the accumulation of these activities and lived experiences during the residency, the performance will unfold through movement within the building, using both his body and photographic techniques. It will mark a fitting conclusion to Maetani’s stay at ACAC.
An after-talk (only in Japanese) is planned following the performance.
Nov. 29 (sat), 16:00-17:00
Venue: 2F, 2-6-21 Shimmachi, Aomori, 030-0801
Venue map: https://maps.app.goo.gl/4qbtXRF5ZLuhwDUn9
*No reservation required / Free Admission
-
MAETANI Kaimore
Born in Ehime Prefecture in 1988, Maetani now resides in Kanagawa Prefecture. In 2013, he received an MA in Fine Art from the Kyoto University of the Arts. He works primarily with photography, which he uses as a means to transform and affirm his own behaviors. He thinks about how he can relate to the places he visits and the situations that arise there, then puts those ideas into practice and creates artworks that document the outcomes. Starting from self-portraits, he then develops his creations using the camera to contemplate his “own position,” moving back and forth between his own standpoint and another which views him as part of the landscape. Maetani also engages in artistic collaborations and archival photography as a member of the shared studio “Yamanaka Suplex,” as well as the artist groups “Kisoji” and “ARCHIVES PAY.”
関連プログラム
-
【関連イベント】アーティスト・イン・レジデンス プログラム2025「CAMP」【Related Events】Artist in Residence Program 2025 "CAMP"2025年11月14日(金)ー11月29日(土)
※11月17日(月)のみ休館日Nov. 14 (Fri)ーNov. 29 (Sat), 2025
※Closed on Monday, Nov. 17- AIR
- 展覧会
- ワークショップ
- レクチャー/トーク
- 公演
- イベント
-
アーティスト・イン・レジデンス プログラム2025「CAMP」Artist in Residence Program 2025 “CAMP”プログラム期間:2025年9月15日(月)-12月15日(月)Program period: September 15 (Mon) – December 15 (Mon), 2025
- AIR
- 展覧会
- ワークショップ
- レクチャー/トーク
- 公演
- その他